免疫療法のおしらせ

舌下免疫療法(スギ、ダニ)について

減感作とは、アレルギーの抗原を少量の濃度から体内に刷り込んでいくことで、その抗原に対する免疫の反応を緩和させ、アレルギー反応を軽くする治療法です。
以前より行われていた、抗原物質を注射で体内にすりこんでいく方法より、治療に対する強い副反応を減らし、自宅にて行えるように新たに考案されたのが舌下免疫療法です。
現在はスギ、ダニの成分で行うことができます。アレルギーの抗原を体内に入れることには違いはなく、安全性は高いとされていますが、副反応への十分な理解が必要となります。
対象となる患者さんには制限があり、治療も毎日3年から5年行う必要があります。

ただし、投与方法を守り正しく治療を継続すれば、治療開始1年目より治療効果がでやすい治療法です。ご興味のある方はぜひ、ご相談ください。

あべ耳鼻咽喉科クリニック

あべ耳鼻咽喉科クリニック


あべ耳鼻咽喉科クリニック

当院での舌下免疫療法開始の流れ

  • スギ、あるいはダニのアレルギーがあるとの診断が必要です。
    以前の採血、皮内反応検査などお持ちの場合は持参、紛失、検査未施行の場合は当クリニックで採血検査、結果は数日後
  • 診断後スギはシダキュア舌下錠、ダニはミティキュア舌下錠の初回錠剤は院内に保管してますので、その場でお渡しし開始して頂きます。
  • クリニック内で初回投与をご自身で行っていただき、副反応が出ないか確認するため、院内で30分間様子を見させて頂きます。
  • 2回目からは簡単な面接で投与の確認、副反応の確認をし、30日分ずつ処方。
  • 1か月の薬価は1,500~2,000円程度です。シダキュアはシダトレンに対して1回10円程度高くなります。

副反応について

抗アレルギー剤の内服や経過観察ができる範囲

  • 口内炎・舌下腫脹・咽頭掻痒感・口腔内腫脹・耳掻痒感・鼻汁

継続の可否を当院にご連絡頂く必要な範囲

  • 抜歯後、口腔内の術後、口内炎等の炎症があるとき
  • 喘息の発作が激しい時
  • 急性感染症にかかったり体調が悪い時

当院に受診が必要なレベル

  • 咽頭掻痒感など口腔内症状が30分以上様子をみても改善しない場合
  • 抗アレルギー剤を内服しても副反応が改善しない場合
  • 口腔内以外の場所にかゆみや発疹がでた場合

119番にて緊急指定病院に受診するレベル

  • 掻痒感、発疹が全身に広がっていく場合
  • 掻痒感、発疹以外の嘔気、嘔吐、頭痛、呼吸困難を感じた場合

あべ耳鼻咽喉科クリニック